ブライトボディトップページへ インフォメーション 事業内容 会社概要 BB Sports Net

セミナー・研修

2015スポーツネットミーティング開催




Sports Net Meeting 2015セミナー


日時: 2015年1月11日(日)   医科学部門 9:00~16:30
2015年1月12日(月・祝) 医科学部門 9:00~11:30
                スポーツ部門 13:00~17:00
主催: 株式会社 Bright Body
テーマ: 「世界で通用する考え方でスポーツを楽しもう!」
~スポーツ環境作り・人材育成~
【スポーツ部門】
~TOKYO2020オリンピックに向けて~
【医科学部門】
~日本人の可能性と課題~
会場: 立命館大学朱雀キャンパス 1F視聴覚室・5F大ホール
立命館大学朱雀キャンパス (地図→GoogleMap)
京都市中京区西ノ京朱雀町1番地
TEL075-813-8272
【最寄り駅】
●JR山陰線・・・「二条駅」下車徒歩2分
●京都市市営地下鉄 東西線・・・「二条駅」下車徒歩2分
●阪急・・・「大宮駅」下車徒歩10分
【注意事項】
※会場内での飲食は禁止です。
※駐輪場、駐車場等がございません。公共の交通機関にてご来場ください。
対象: 中高生・大学生、保護者、現場指導者、医療関連の学生、トレーナー、理学療法士、作業療法士、ドクターなど、スポーツ現場に携わる全ての方々
参加費: 【前売り券】
   一般    4,000円(医科学・スポーツ共通券 5,000円)
   学生    2,500円(医科学・スポーツ共通券 3,500円)
   高校生   1,500円(医科学・スポーツ共通券 2,000円)
   小・中学生 無料

【当日券】
   一般    4,500円(医科学・スポーツ共通券 5,500円)
   学生    3,000円(医科学・スポーツ共通券 4,000円)
   高校生   2,000円(医科学・スポーツ共通券 2,500円)
   小・中学生 無料
講演者:

11日(日) ※講演順

【医科学の部】
吉田 昌平 氏
(財)京都地域医療学際研究所がくさい病院 理学療法士
『腱のトレーニングの可能性』

東 伸介 氏
立命館大学 ヘッドアスレティックトレーナー
『俺でもなれたATC(ケーススタディー)』

湯浅 康弘 氏
立命館大学 ヘッドストレングス&コンディショニングコーチ
『オリンピック選手のトレーニングサポート』

中務 正幸 氏
株式会社エヌディエス 神戸六甲道ジム&スタジオ
NeeDs代表 アスレティックトレーナー
『これからのトレーニング シンプルに考える事と心の在り方』

佐藤 晃一 氏
NBAミネソタティンバーウルブス ディレクターオブフィジカルパフォーマンス
『バスケットボールのトレーニング理論』

小滝 昌彦 氏
PNF研究所西宮 代表
『PNFのスポーツへの応用と今後の可能性』

12日(月・祝) ※講演順

【医科学の部】
木田 圭重 氏
京丹後市立久美浜病院 整形外科医
『日本人の発明とスポーツ整形外科』

田中 洋 氏
信原病院 バイオメカ二クス研究所
『観察と分析そしてコーチングの融合を目指して』

【スポーツの部】
原 邦夫 氏
京都鞍馬口医療センター スポーツ整形センター長
『成長期のスポーツ傷害』

石原 真由美 氏
株式会社明治 管理栄養士
(全日本女子バレーボールチーム ジュニア&ユース担当)
『今日から実践!スポーツ選手のための食事学』

大山 加奈
株式会社 ARS
元全日本女子バレーボール選手
『バレーボールを通じて学んだこと、伝えたいこと』

パネルディスカッション
テーマ「世界に通用する考え方でスポーツを楽しもう」


司会:
種子田 穣 氏
立命館大学スポーツ健康科学部教授

パネラー:
大山 加奈 氏
元全日本バレーボール選手

平野 佳寿 氏
プロ野球 オリックスバファローズ 投手

森下 雄一郎 氏
公益社団法人 夢現エデュテイメント理事長
元プロバスケットボール選手

※講演者・パネラーにおきましては、若干変更がある場合がございます。ご了承ください。
申し込み方法: 下記の連絡先まで電話又はFAX、E-mailにてお申し込み下さい。
E-mail(メール)で申し込む際には以下の項目を記入してください。
・名前(フリガナ)
・職業
・所属先
・連絡先(TEL&mail)
・スポーツネットミーティング2015を知ったきっかけ
・参加日
・枚数

申込先: 株式会社 Bright Body
〒611-0014
京都府宇治市明星町4丁目2-1
TEL・FAX:0774-24-3644
E-mail:info@bb1992.com

※告知なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。



昨年度の様子

スポーツネットミーティング2014の詳細はこちら